1.製作手順
1)模型基底部をモデルトリマーで平らにし、センタートリマーで口蓋側の余分な部分を除去して馬蹄形にする。圧接に支障をきたすバリや気泡等を除去する。
2)装置の着脱の際に障害となるようなアンダーカットや歯間の空隙等にブロックアウト・リリーフを与える。
3)スペーサーとして分離シートを接圧し、更にハード/ソフト二重構造の板を圧接し、その後取り外したら、バイトを咬ませ咬合器に装着する。
4)装置の外形に合わせて着脱具合を確認しながらカットしトリミングをする。
5)アクチベーション量を調節した上顎用デバイスを上顎のスプリント上にワックス等でふさわしい位置に一時固定し、咬合器上で上顎用デバイスの位置を調節する。
6)付属のワイヤーボウをスティッキーワックスで固定し、位置を確認する。
7)上顎用デバイスをレジンで固定する。
8)余剰部を削り取って整えた後、咬合面全体にレジンを盛り整える。
9)付属のポジショニングデバイスを使用し、下顎用デバイスをフックに掛け、向きや位置を確認しスティッキーワックスで固定する。
10)模型を咬合器に戻し、上下顎のスプリントを咬ませシリコンコアをとり咬合器から外し、レジンで下顎用ガイディングデバイスを固定する。
11)余剰部を削り取って整えた後、咬合面全体にレジンを盛り整える。
12)スプリントの辺縁を整えて完成。
Other Appliances