1.製作手順
1)リリーフとブロックアウト、及び分離材を塗布後、大臼歯、又は乳臼歯部にクローザットクリブを屈曲する
2)前歯部舌側にカテナリーワイヤーを0.9mm線で屈曲する。
3)側切歯遠心に当たるようにアプロキシメーティングワイヤーを0.6mm線で屈曲する。
4)唇側線を0.8mm線で屈曲する。
5)正中に1.5×2.5mmのパラタルバーを屈曲する。
6)ふりかけ法にてレジンを築盛する。後方の咬合棚は下額臼歯部の咬頭の中ほどまで延長される。
7)加圧釜にて重合後形態修正を行い通法に従い研磨、完成。
Functional Appliances