1.製作手順
1)模型調整、気泡の除去。医院から届いた模型を基にし歯牙を排列し、ブラケットをはりコアを製作する為、歯牙の気泡、穴埋めなど模型の仕込みは慎重に処理する。
2)仕込みした模型の精密複印象をとる
3)石膏を注ぎ、ドクターの指示のもとSETUP模型を咬合器上で製作する。
4)SETUPのチェックを受け、指示をもらい、ブラケットポジショニングに入る。
5)適切にベンディングされたワイヤーを使用しブラケットの位置を決めていく。
6)SETUP上でブラケットポジショニングした位置を正確に歯牙に再現する為、インダイレクトのコア製作に入る。
7)隣在歯の関係を確認し、個歯トレーを製作し、完成。
IDB Lingual / Labial